社会福祉法人うきは市社会福祉協議会

声・手・心 つないで人の輪 地域の和

ふくしのかわら版

4 令和7年4月1日発行

福岡県内初!うきは市内セブン-イレブン各店舗 フードドライブ~「もったいない」を「ありがとう」へ~

令和7年1月31日(金)より、うきは市内のセブン-イレブン6店舗において、フードドライブが始まっています。

地域の皆さまより各店舗を通じてお寄せいただいた食料品等は本会に寄贈され、フードバンク事業「うきうきフードバンク『うきたべる』」において、生活に困っている方等、食べることに課題を抱えている方々にお届けしています。

セブン-イレブン フードドライブのイメージ

1.セブン-イレブン店舗利用客や店舗周辺の住民
家庭で余っている食料品を提供
2.セブン-イレブン各店舗(回収ボックスを設置)
3.集まった食料品を
うきは市社会福祉協議会へ寄贈(食料品は生活に困っている方等へ提供)

受付条件

  • 未開封のもの(外装が破損していないもの)
  • 賞味期限が2か月以上残っているもの
  • 常温保存できるもの(生鮮・冷凍食品は不可)

受入している食料品

  • 穀物(お米や小麦粉等)
  • 缶詰
  • インスタント食品
  • レトルト食品
  • お菓子(クッキー・せんべい等)
  • 乾物(乾麺・海藻等)
  • 調味料(食用油・醤油・味噌・砂糖等)
  • 飲料(アルコール類除く)

回収ボックス設置店舗(順不同)

  • 福岡吉井新馬場店
  • うきは鷹取店
  • うきは高見店
  • うきはバイパス店
  • うきは千年店
  • うきは土取店

フードドライブ実施店舗は、オレンジ色の回収ボックスとのぼり旗が目印です。
ご家庭に余っている食料品等がございましたら、市内のセブン-イレブン各店舗までお持ち寄りください。皆さまのご協力をお願いいたします。

この取組に関するお問合せ

お問い合わせ先
うきは市社会福祉協議会 地域福祉課
電話
0943-76-3977

お気軽にお尋ねください。