赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金について
「赤い羽根共同募金」は、戦後間もない1947年(昭和22年)、『国民たすけあい運動』として始まり、地域の誰もが安心して幸せに暮らしていくための活動に役立てられており、募金をしていただく皆さまの「おもいやり」が、たくさんの「ありがとう」につながる住民相互のたすけあいを基調とした募金運動です。
現在においては、厚生労働大臣の認可をうけ、10月1日から12月31日までの期間、「じぶんの町を良くするしくみ」をキャッチフレーズに全国一斉に展開されています。
募金運動期間に関わらず募金は常時受け付けています。
募金の流れ
募金活動
- 戸別募金
- 学校募金
- 街頭募金
- イベント募金
- 赤い羽根自販機 など
共同募金会うきは市支会
お寄せいただいた募金の送金
福岡県共同募金会
県内各市町村の共同募金のとりまとめ、募金配分
うきは市社会福祉協議会
地域の団体などへ活動助成
募金の活用について
うきは市の皆さまよりご協力いただいた募金は、福岡県共同募金会に全額納入し、募金額の約8割がうきは市社会福祉協議会がすすめる地域福祉事業のために配分され、うきは市内のさまざまな地域福祉活動に役立てられています。
(残りの約2割は、福岡県域の民間の福祉施設・事業所への助成(広域配分)や災害時災害ボランティア活動支援の費用のために幅広く活用されています。)
赤い羽根自販機について
赤い羽根自販機とは、飲み物を購入すると、その売上の一部が赤い羽根共同募金に寄付される自動販売機のことです。自販機を設置していただいた方、飲み物を購入していただいた方が気軽に社会貢献できます。
歳末たすけあい募金について
「歳末たすけあい募金」は、市内の援助や支援の必要な方たちが、地域で安心して暮らしていけるよう支えあう、12月1日から12月31日まで実施される、助けあい運動です。集められた募金は、年末支援品・見舞金、年末年始地域援助活動費として活用されています。
- 歳末見舞金の配布
- 年末年始援助活動助成
- 歳末支援品配布(令和3年度)
- 想いをつなぐ応援メッセージカードプロジェクト(令和3年度)
- オンライン帰省応援事業(令和3年度)
寄付控除について
税金の還付があります。
都道府県の共同募金会は、税制上、国や地方公共団体と同じように、「寄附に対する優遇措置の対象団体」となっています。また、福岡県共同募金会は、所得税の税額控除対象法人としての証明を受けています。
そのため、共同募金へ寄付を行った場合、個人の方は、所得税の控除(「所得控除」または「税額控除」のどちらかを選択)及び住民税の「税額控除」を受けることができます。
また、法人が寄付した場合は、寄付金額を「全額損金算入」することができます。 詳しくはこちらの税制上の優遇措置について - 社会福祉法人 福岡県共同募金会 (fuku-shakyo.jp)をご覧ください。
赤い羽根データベース はねっと
各地域の赤い羽根募金の使い道について、紹介したホームページです。