福祉委員かわら版
208号 令和5年3月1日 発行特殊詐欺にご注意を!
特殊詐欺とは、電話等で親族や公共機関の職員等を名乗って被害者を信じ込ませ、指定した預貯金口座への振込等の方法により、現金等をだまし取る犯罪のことを言います。
特殊詐欺は手口が巧妙で、その手口について警視庁HP等に取り上げられてましたので、代表的な2つを紹介します。
①オレオレ詐欺
息子や孫になりすました犯人から電話があり、仕事に関するトラブル等を口実にお金を要求する詐欺。
②還付金詐欺
市役所や年金事務所等の職員を名乗り、医療費や保険料の過払い金や一部未払いの年金があるなど、お金を受け取れるという内容の電話をかけ、払戻期限があると焦らせ、被害者にATMを操作させる詐欺。
詐欺被害を防止するためには、
- 電話でお金の話が出たら、一旦電話を切り、すぐに家族等に相談する
- 公共機関の名を出されても、暗証番号等の個人情報を教えない
- 常に留守番電話機能を設定しておく 等
以上のような対応が大切です。
先日、テレビで詐欺をしている人物が高齢の方に話しかけている通話内容(警察が提供したもの)が放送されていたのですが、とても優しい口調で話をしているものでした。
いくら優しい口調で話す相手だとしてもすぐには信用せず、長電話になることを避け、確認や相談をすることが大切です。
市内で詐欺被害が出ないためにも、不審な電話やメール、文書等がありましたら、警察や市役所、社会福祉協議会までお知らせください。
また、福祉委員さんが気にかけている方との会話の中で「これは詐欺では…」と感じたら、すぐにご家族や警察等に相談するよう声かけをしましょう。
社会福祉協議会をかたった詐欺が市内で発生しています!
市民の方より、「社会福祉協議会から5億円が当選しましたというメールが届いた」と相談がありました。
調べたところ、新型コロナウイルスに関連した新手の詐欺で、全国的に発生しているようです。
うきは市並びに全国の社会福祉協議会ではこのようなことは一切行っていません。
社会福祉協議会をかたった不審なメールが届きましたら、警察や社会福祉協議会までご連絡ください。
福祉委員の皆さま、今年度もありがとうございました
今年度も残すところあと1ヵ月となり、地域の役員交代等、来年度に向けた準備で慌ただしい時期になりました。
今年度は、社会福祉協議会より347名の方に福祉委員の委嘱をさせていただきました。
今年度で退任される福祉委員さんにおかれましては、これまで福祉委員活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
例年、新しく福祉委員になられた方から「前任者より引き継ぎがなかった…」とお話を伺うことがあります。
気になる方等、引き継いでおいた方が良いと思うことは、後任の福祉委員さんに引き継ぎを行ってください。
引き継ぎする機会が取れない場合は、担当地域の民生委員さんと気になる方等について、改めて情報共有しておくのも1つの方法です。
また、福祉委員の活動を通して、気づいたことや感じたこと、知り得たことなど、様々あるかと思います。
その中で、プライバシーや個人情報に関わることにつきましては、守秘義務に関わりますので、退任後も守っていただきますようお願いいたします。
最後にもう一つお願いですが、退任後も、気になる方の見守り等のご協力をいただきたいと思います。
一人でも多くの方が見守りに協力いただくことで、見守る目が増え、それにより地域全体での見守りにつながり、より安全で安心な地域になっていきます。
以前にもご紹介しましたが、「郵便物が溜まっていないか」「回覧板が止まっていないか」「電気がついているか」「車が動いているか」等、いつもの様子と違うところを気にかけることも見守りになります。
今後ともご協力のほど、よろしくお願いします。
ボランティア始めてみませんか?
ボランティアさん大募集
「地域の役を退任して、時間ができたな…。何か始めてみようかな…」
「自分の特技や経験を活かせるものはないかな…」
そのように考えている方がいましたら、ボランティア活動はいかがでしょうか?
市内には様々なボランティア活動が行われており、グループで活動されているところもあります。
その他にも、
- 地域におけるふれあい活動(よりあい等)でのボランティア(レクリエーションや調理等)
- 音訳や点訳、ガイドヘルプボランティア 等
多様なボランティア活動が行われています。
ボランティア活動を考えている方やご興味がある方は、うきは市ボランティアセンターまでお気軽にお尋ねください!!
- 問合せ先
- うきは市ボランティアセンター
- 場所
- うきは市総合福祉センター2階(うきは市吉井町347-1)
- 電話
- 0943-76-3977
- 開設日・時間
- 8時30分~17時15分(土日祝除く)