社会福祉法人うきは市社会福祉協議会

声・手・心 つないで人の輪 地域の和

ふくしのかわら版

4 令和7年4月1日発行
写真:江南小学校  当事者からのお話し

福祉のこころづくり

2月、山春小学校と江南小学校の4年生が、車いす体験、アイマスク歩行体験と、視覚に障がいのある方のお話を聞く学習を行いました。うきは市内の小学校では、毎年、障がいのある方の生活について学び、うきは市がみんなにとって「暮らしやすいまち」となるよう、自分たちにできることを考えています。福祉体験で学習したことをまとめたり、家族に話したりすることが「福祉のこころづくり」への一歩となります。社協はこれからも福祉体験学習を応援します。