新治団地区防災講演会
- うきは市発行の防災マップをしっかり読む。
- 大雨で河川が氾濫した場合、新治団地区は建物の2階の高さ(約3m)まで水没する可能性があることを知っておく。
- 水害に備え、住まいへの浸水を防ぐ対策を考えたり、近所の危険個所の把握をする。
- 日頃から、非常持出袋の確認や3日分の水・食料、簡易トイレの準備を行う。
等、お話しをいただきました。
参加者からは、避難のタイミング等の質問も出され、みんなで考え、防災への意識を高める大変良い機会となりました。
等、お話しをいただきました。
参加者からは、避難のタイミング等の質問も出され、みんなで考え、防災への意識を高める大変良い機会となりました。